こんにちは!cocoです!
A列車で行こう はじまる観光計画のレビューと感想評価を記事にしていこうと思います!
という疑問の解消になればと思います!
この記事は、
- A列車で行こう はじまる観光計画の悪いところ
- A列車で行こう はじまる観光計画のいいところ
- A列車で行こう はじまる観光計画のレビュー&感想評価
- A列車で行こう はじまる観光計画のプチ攻略
といったことをまとめています!
この記事を読むとA列車で行こう はじまる観光計画がどんな作品かわかります!
では、記事の方をどうぞ!
A列車で行こう はじまる観光計画の攻略レビュー&口コミ感想評価!【switch(スイッチ)でプレイ】
A列車で行こう はじまる観光計画のレビュー&口コミ感想評価の結論はこちら!
A列車で行こう はじまる観光計画シナリオクリアしたので、レビュー&感想評価を書いていきます!
結論から言うと、
やりごたえ満点なかなり勉強になる経営シミュレーションゲームです!
A列車で行こうシリーズのゲームをやったことがなかったのですが、ここまで作りこまれているとはやってみて驚きでした。
なんといってもやれることの幅が広い。
株式取引や株式公開、用地買収、子会社設立などかなりのバリエーションがあります。
これは買ってよかったと思えるゲームです!
A列車で行こう はじまる観光計画の値段は?
2021年3月16日現在のA列車で行こう はじまる観光計画の値段は、約6500円ほどとなっております。
スイッチのゲームとしては普通かなと思います。
個人的には、switchのゲームは中古価格があまり下がらない印象なので、合わないor終わったらメルカリなどで売ってしまえば実際は1500円ほどでプレイできることになったりします。
ps4のソフトはガツンと下がるんですけどね(;^ω^)
A列車で行こう はじまる観光計画のダメなところ!【レビュー&口コミ評価感想】
けっこうな頻度でエラー落ちする
いくつかやっていてダメだと感じる部分があるので挙げていきます。
まず、結構な頻度でエラー落ちしてしまう点です。
やはりswitchの限界があるらしく処理がかなりあるようなゲームシステムなので結構な頻度でエラー落ちします。
非常にモチベーションを下げる要因になっています( ;∀;)
なので、月末のオートセーブ機能をオンにすることは必須かと思われます。
多機能にすると落ちちゃうのはきついですね・・・
ちなみに、公式も問題視しているらしくアップデートが行われるようです。
【対応内容】
・駅/停留所/子会社の建設時、セーブ/ロード時にアプリケーションエラーが起こる
・優等列車と普通列車がある観光ルートで優等列車にしか観光客が乗らない
・停車時間が1分未満の時、列車が設定された進行方向に進まなくなる— アートディンク (@artdink_tw) March 15, 2021
これで直ればかなりいい感じにゲームができると思います。
処理が多いせいでもっさりとしている
次に、もっさりとしている操作感。
やはり処理の多さにswitchの性能が追い付いていない・・・。
一応、早送り機能もあるのですがこれを使っても進行が遅いです。
普通にカーソルを動かしてももっさりしておりなかなかに快適な操作感とは程遠い感じになっています。
ゲーム自体は面白いのに惜しいなと感じる点です。
線路などを作る際に思うように設置できないことが多い
どうも線路などを作る際に思い描いた通りに作ることが難しい面があるなと思います。
やろうとしたことを一度やってみても不可能な表示がされることがあるのですが、もう一回やってみるもしくはちょっと違う角度から同じ状態をやってみるとできることがあるなど一筋縄ではいかない操作性が求められます。
この辺りは慣れの部分が大きいのですが、かなり時間をかけて感覚をつかんでいかないとダメなところになっています。
まぁ、ここの部分に関しては個人差があるとは思うので、少し不満な点レベルの話です。
悪い点のまとめ
まとめると
- わりと高い頻度でエラー落ちする(すでに6回はなってます)
- 処理が多いからなのかもっさりとした操作感
- 線路の設置などの操作性の悪さ
こんな感じです!
ゲームの中身の面白さというよりもゲームとしての基本的な設計が悪くなっている感じです。
特にエラー落ちはなんとかしないとダメかなと思います。
結局、月末にオートセーブするとしても行動量の多い月の半ばあたりにエラー落ちするとやっていた2時間ほどのプレイ内容が消し飛ぶことになるので、かなり萎えます( ;∀;)
A列車で行こう はじまる観光計画のいいところ!【レビュー&口コミ評価感想】
やれることの選択肢の多さ!
A列車で行こう はじまる観光計画なのですが、やれる選択肢の範囲が凄まじく多いです。
事業拡大するための選択肢を大雑把に並べてみます。
- 駅や路線の整備
- バスや道路の整備
- 資源の売買
- 資源の開発
- 株式公開
- 証券取引
- 用地買収
- 子会社設立
などなど。
かなりバリエーションの富んだ選択肢が用意されています!
多方面から事業経営をすることができ、どのような行動をとっていくかはプレイヤーに委ねられているのでかなり楽しめます!
頭で考えて何かを作りこんでいくのが好きな人はかなりハマれるのではないでしょうか。
正直、A列車で行こうシリーズをいままでやってこなかったんですが、ここまで面白いゲームだと思いませんでした。
もっとお堅いマニアックなゲームだと思っていたのですが、switchで発売されたこのゲームはかなりカジュアルな感じになっています。
もちろん、内容はしっかりとしています。(ダイヤを作ったりもできます)
多言語に対応!
個人的には関係ないのですが、多言語に対応しています( ゚Д゚)
なんと、
- 英語
- 中国語
- 韓国語
でもプレイ可能という凄さ!
何度も言いますが、個人的には関係ないのですがすごいです。
というか、日本国内でこのゲームを買った人の大半は関係ないと思うのですが、すごいです。
凄くないですか?使ったことないですけど( ゚Д゚)
歯ごたえ満点のまちづくり全体をゲームで体験できる
次のいいところは、かなり歯ごたえのあるまちづくりがゲームとして体験できる点です。
内容のボリュームもいいのですが、難易度もしっかりとしていて標準でもわりとゲームオーバーになるくらいのやりごたえがあります。
うまく経営を行わないと目標達成が厳しいです。
銀行から融資も受けたりすることができるのですが、なかなか借入って怖いなと体験できます(笑)
かなりやっていて歯ごたえのある内容になっていると思います。
こんな感じでまちづくりしていくんだろうなと疑似体験できます。(やったことないのでわかりませんが(笑))
役所に行って補助金もらうとかもありますし( ゚Д゚)
会計の勉強になる
A列車で行こう はじまる観光計画ですが、会計などの勉強になるなと感じます。
損益計算書や貸借対照表などがでてきてかなり本格的な経営をします。
ガチのシミュレーションゲームですね。
設置した電車から自分で作った外の風景を眺めることが可能
最後のいいところとして挙げていきたいのが、自分で作った街並みを設置した電車やバスの車窓から眺められることです。
こういうのは地味にうれしい機能だと思います。
自分で作った街並みを電車で眺めながら見ていくのは何時間もやりこんだ人からするとかなり感動ものです。
苦労した分だけ完成した町を楽しめるかなと思います。
チュートリアルがアニメ調でとっつきやすい
今作からだと思うのですが、チュートリアルがアニメ調になっています。
かなりとっつきやすくいい感じです。
このゲームはどちらかというとやって覚えろ的なところがあるので、アニメ調のチュートリアルがうまくあわさっているのではないかと思います。
いい点のまとめ!
まとめると
- やれる行動の選択肢の多さ
- 多言語に対応!
- 歯ごたえ満点のまちづくりをゲームで体験できる
- 会計の勉強になる
- 設置した電車から自分で作った街を車窓から眺められる
- チュートリアルがアニメ調でとっつきやすい
こんな感じです!
いいところはゲームの中身ですね。
経営シミュレーションゲームとしての内容が濃いです。
A列車で行こう はじまる観光計画のプチ攻略方法
シナリオクリアしたので、A列車で行こう はじまる観光計画のプチ攻略方法を書きます!
子会社で収益性を上げる
A列車で行こう はじまる観光計画なんですが、電車やバスではなかなか収益を上げるのが難しいです。
上がったとしても時間がかかるためどちらかというと子会社設立をして収益を確保するのがベストかなと思います。
まだまだやりこみ足りない部分があるので、もっと良い攻略方法があるかもしれません(;^ω^)
それくらい内容のボリュームがあります。
まとめ
A列車で行こう はじまる観光計画はかなり経営を学べるシミュレーションゲームだと思います。
なかなか損益計算書や営業外損益などの単語が出てくるゲームってない気がします。
しかもゲームとしても面白いという素晴らしさ。
Amazonの評価がぼちぼちなのは完全にエラー落ちともっさり感が原因だと思います。
運営や経営ゲーム好きにはぜひやってもらいたいゲームです。
ご覧いただきありがとうございましたm(__)m
動画版はこちらからどうぞ!