MENU

Uber Eats(ウーバーイーツ)はバイト?仕組みを解説!

ウーバーイーツ

こんにちは!cocoです!

今回は、Uber Eats(ウーバーイーツ)の仕組みを記事にしていきたいと思います。

Uber Eats(ウーバーイーツ)を始めてからそろそろ1年になりそうです。

生きていくすべとしてかなりありがたい存在になっています(笑)

今回の記事は、

最近よく見るUber Eats(ウーバーイーツ)ってバイトなの?どういう仕組みで働いているんだろ?

という疑問にお答えできればと思います。

Uber Eats(ウーバーイーツ)はバイト?仕組みを解説!

Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?

Uber Eats(ウーバーイーツ)とは、ファーストフード店から行列のできるレストランまで、アプリやウェブサイトから簡単にお好きな料理を注文できる、最新のフードデリバリーサービスです。

現在、東京・横浜・川崎・大阪・京都・神戸・名古屋エリアにてサービスを展開しており、継続的にサービス提供エリアを拡張しています。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー向けの説明はこちらです。

Uber Eats ( ウーバーイーツ ) とは、ユーザー、配達パートナー及びレストランパートナーの三者を Uber の革新的なテクノロジーで繋ぐ、フードデリバリーサービスです。

配達パートナーは、注文者の元へ料理を配達して、収入を得ることができます。

時間の制限やシフトもなく、隙間時間を活用し好きなエリアで稼働できる新しい自由な働き方です。

わかったようなわからないような
要するに飲食店から食べ物を注文者にお届けする仕事です。
で・・まぇ
フードデリバリーサービスです!

Uber Eats(ウーバーイーツ)ってバイトなの?

結論から言うと

バイトではありません。

登録する際に説明を受けるのですが、個人事業主として契約することになります。

企業に直接雇わているのではありません。

「Uber Eats」と「配達パートナー」とそして「レストランパートナー」はお互いに独立していて、契約を締結しています。

つまり、Uber Eatsという会社の従業員ではないということです。
それってなにかヤバいの?
そこまで実感として会社員とかバイトと大差ないかな

こんなニュースが届きました。

これによって、個人事業主として契約しているリスクが減ったと思います。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬ってどういう風に増えていくの?

1回の配達ごとに報酬が計算されます。

ピックアップしたレストランから配達した注文者の場所までの距離を計算して報酬が決まります。

やっててわかるのですが、かなり速く計算結果が出てきます。

テクノロジーを感じる瞬間です。

報酬が可視化されるのがこの仕事の大きなメリットかもしれません。

配達後にこのくらいお金を稼いだからやめようとかもうちょい稼ごうとかかなりわかりやすく働けます。

会社員だと仕事中にお金の計算できないもんね
目次

Uber Eats(ウーバーイーツ)はバイト?仕組みを解説! まとめ

 

と、こんな感じですが、1年くらい配達パートナーやった感想としてかなりおすすめできる仕事です。

体力つきますしやって損なしです。

配達パートナーが気になる人はこちらから登録をどうぞ!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次