こんにちは!cocoです!
館山市にある『サルビアコーヒー』について記事を書いていこうと思います!
という疑問の解消になればと思います。
この記事は、
- 館山市のサルビアコーヒーとは?
- 館山市のサルビアコーヒーのメニュー
- 館山市のサルビアコーヒーの感想
といったことをまとめています!
この記事を読むと館山市のサルビアコーヒーについてわかります!
では、記事の方をどうぞ!
『サルビアコーヒー』千葉県館山市の雰囲気がいいコーヒー屋さんを紹介!【館山市シリーズ】

館山市の雰囲気がいいコーヒー屋さん『サルビアコーヒー』とは?
千葉県の館山市にあるかなり昔ながらの喫茶店としての雰囲気があるお店『サルビアコーヒー』を紹介します。
言葉で表現するよりも画像見ちゃったほうが伝わると思うので、店内の感じを撮った写真を載せます。
入り口はこんな感じです。
サルビアの部分が漢字で書かれているのがなんとも時代を感じさせます。
今時のカフェだと全部英語で表記しそうですよね。

店内はこんな感じのカウンターと


テーブル席にわかれています。
ボケボケになってしまいました(;^ω^)


所狭しとカップが並んでいたりします。




テーブルはこんな感じです。

なんとなく写真からいい感じの喫茶店の雰囲気出ていませんか?
入り口入って目に飛び込んでくるのが・・・

ものすっごいこだわりを感じさせます。

営業時間はこんな感じです。
詳しくは公式ホームページをどうぞ。
ちなみに、サルビアコーヒーは創業1971年だそうです。
大体50年ほどお店をかまえていますね。
駐車場は結構大きいので、遠くから来ても安心。

この看板が目印です。

雑誌や本もいろいろと置いてあったので、くつろぐにはもってこいなお店です。
コーヒー豆も売っています。
種類が多かったです。

こんな感じで一面にコップが並んでいたりと壮観な光景が見られます。


館山市の『サルビアコーヒー』のメニュー
ということで、サルビアコーヒーのメニューを紹介します!
ピザやトーストがランチで楽しめます。

雰囲気と相まって美味しかったです。
こちらがこだわりのコーヒー。

美味しかったです。
地味にコーヒーカップをのせているお皿がおしゃれでかっこいい( ゚Д゚)

見切れちゃっているのですが、いろいろなメニューがあります。
様々な味のコーヒーを楽しみたい人にもおすすめです。


館山市の雰囲気がいいコーヒー屋『サルビアコーヒー』の感想
全体的な雰囲気の作りがかなりいいです!
なかなか新しいコーヒー屋さんだとこの感じのところはないのではないかと思います。
昔ながらのザ・喫茶店が楽しめます。
雑誌や本も置いてあるので、くつろげます。
もちろん、こだわりにこだわっているコーヒーも美味しかったです。
ランチも食べられますので、お昼時に行くのもいいかもしれません。
一面に飾られている陶器のカップなどは圧巻です。
ちょうど隣のお客さんと区切るような形で置かれているので、自分の空間がもてるのもグッドです(*‘∀‘)

まとめ:千葉県館山市の雰囲気がいいコーヒー屋さんを紹介!『サルビアコーヒー』【館山市シリーズ】
以上、館山市の『サルビアコーヒー』に関しての記事でした!
館山市内に結構コーヒー屋さんがあるみたいなので、行った際に伺いたいと思う今日この頃です。
ということで、ご覧いただきありがとうございましたm(__)m
ぜひ、ほかの記事も読んでください!

