こんにちは!cocoです!
今回は、公務員から民間企業に転職した体験を元に記事を書いていこうかなと思います。
20代で公務員から転職は後悔する?向上心がある人は仕事を変えよう。
20代で公務員から民間企業に転職すると後悔するのか?
人によると僕は思います。
公務員からの転職に限った話ではないのですが、バリバリ働くぞという意思がある人や今の職場環境が気に入っていないのであれば職場を変えることによっていい方向に人生は変わっていくでしょう。
逆に、たいして理由もないのに退職してなんとなく転職してしまうのはよろしくないと感じます。
休日に勉強をしたり、読書をしたり自己研鑽に励むタイプ(向上心をお持ちの方)は確実に民間企業に行ったほうが満足するかと思います。
逆に、安定志向で帰ってお酒飲んで愚痴言って寝てを繰り返すのが人生だみたいな価値観をお持ちの方は確実に公務員を辞めないほうがいいです。
どちらが正しいとか良いとかの問題ではなくその人の個性であったり性格の問題な気がします。
公務員だと向上心を持っても意味がないの?
公務員として働いていて向上心を持っていて意味がないことはないです。
もちろんあったほうがいいですが、基本的に語学を学んだとしてもそれを使う部署に配置されるかは運ですし、自分の希望するところに行ける可能性は低いと考えていいと思います。
前の所属していた事務所では、東大卒の英語ペラペラな女性の方が滞納整理を行っていました。
はっきり言ってスペックの無駄遣いです。
適正な人材配置のかけらも感じません。
向上心をもって学んだことが評価に反映されることもないです。
というより、反映するような評価項目がありません。
自らが裁量をもって働けるのは早くても30代を過ぎてからでしょう。
といっても、結局は上司の承認を得ないと何もできないので、ある程度の地位につかないと仕事を動かすことはできないと思います。
このころには民間企業への転職という選択肢はかなり厳しくなっていると言わざるを得ません。
いくら自己研鑽に励んだとしても、副業もできませんし、仕事をさぼっているタイプの人間と給料や出世は横並びです。
たとえ昇進したとしても、管理職は残業代がつきませんし、責任が重くのしかかってきます。
頑張る人が報われない組織だと常々思います。
20代で公務員から転職しようと考えている人で、我慢と安定こそすべてみたいな人はやめておいたほうがいいです。
なんだかんだ言って公務員は安定しています。
我慢と根性で仕事は何とかなることが多いです。
新しく何かを創出するわけでも、商品を売ったりするわけでもなく前例踏襲で仕事にあたればなんだかんだ言ってこなせていくのではないでしょうか。
給料自体は安いとはいえ、毎月決まった額の賃金が支払われるのはメンタル的にすごく気楽です。
子供がいないのであれば、支出をいかに減らして生きていくか考えればお金に困ることはないでしょう。
結婚していない公務員として、職場で問題児扱いされるかもしれませんが(笑)
第二新卒で公務員から転職することはできるの?
可能です。
厳しい試験を突破して公務員という仕事についた人なのでかなり評価は高いです。
おすすめの転職サービスとしてワークポートがあります。
ワークポートなのですが、求人数が多いです。
履歴書の自己PRや志望動機や職務経歴書の添削、面接対策などもしっかりと行ってくれます。
安心して転職活動をすることができます。
公務員の人向けの職務経歴書もありまして、かなり転職活動がしやすい体制が整えられています。
20代で公務員から転職は後悔する?向上心がある人は仕事を変えよう。まとめ
個人的にいうと、自己研鑽に励むようなタイプは民間に行ったほうがよい人生を歩める気がします。
ある程度自由ですし、自分で人生をコントロールすることができます。
この自分の人生をコントロールするということが人間の幸福度を左右するという研究結果が出ています。
自分の人生を幸せなものにしていきたいのであれば、積極的に自分で転職なり独立なりをしてコントロールすることをお勧めします。
ちなみに、そこまでガチで転職する気がなく、なんとなく自分の転職価値を測ってみたいという人にお勧めなのは、MIIDAS(ミイダス)です。
登録は無料で5分程度の入力作業を行うと自分の今の転職相場がわかります。
あくまでおおよその転職相場ですが、数字で自分の今の立ち位置が判断できるのでお勧めです。
MIIDAS(ミイダス)経由で転職オファーも届くのでぜひ登録してみてください。