こんにちは!cocoです!
『鬼滅の刃無限列車編』を映画館で見てきたので、映画考察や評価感想、あらすじ解説を行っていこうと思います。
という疑問の解消になればと思います。
この記事は、
- 『鬼滅の刃無限列車編』のネタバレなしのあらすじ
- 『鬼滅の刃無限列車編』のネタバレなしの評価や感想
- 『鬼滅の刃無限列車編』の年齢制限について
といったことをまとめています!
この記事を読むと『鬼滅の刃無限列車編』の一個人の感想や評価をネタバレなしで知ることができます。
では、記事の方をどうぞ!
【映画考察】『鬼滅の刃無限列車編』の評価感想とネタバレなしあらすじ解説【大迫力戦闘シーン】

【映画】『鬼滅の刃無限列車編』の公開日はいつから?
『鬼滅の刃無限列車編』の公開日はこちら!
2020年10月16日



【映画】『鬼滅の刃無限列車編』のネタバレなしのあらすじ解説
映画『鬼滅の刃無限列車編』のネタバレなしあらすじ解説をします。
まだ見たこともないかたも読めるネタバレなしのあらすじです。
人が次々と行方不明になる無限列車。
禰豆子をつれた炭治郎、善逸、伊之助は、炎柱の煉獄と合流し、対処するよう命じられる。
列車の中で正体不明の鬼と対峙するが・・・
キャッチコピーは、その刃で、悪夢を断ち斬れ
どういう意味なのかは映画を見ればわかります。



【映画】『鬼滅の刃無限列車編』の年齢制限について
この『鬼滅の刃無限列車編』にはレイティングがかけられています。
『鬼滅の刃無限列車編』のレイティングはPG12です。
映画倫理機構曰く、PG12は「12歳未満の年少者の観覧には、親又は保護者の助言・指導が必要」という区分です。
保護者同伴でなくても見ることができます。
つまり、『鬼滅の刃無限列車編』はだれでも見ることができます!
ただ、刺激的なシーンが含まれているということは知っておく必要があるかもしれません。


【映画】『鬼滅の刃無限列車編』の評価や感想をネタバレなしで書いていきます!

ネタバレなしで評価や感想を書きます。
ちなみに、私は原作は一通り読んでいます。
なので、この無限列車編のストーリー展開などはすでに知っている状態で映画を見ています。

感想なんですが・・・
物凄く迫力のあるアニメの戦闘シーンと描写を盛り上げる音楽が原作の印象的なストーリーをより一層ひきたてています!
見て損なしの良作であると思います。
無駄に長くないのもいい!
ストーリー的に感情を揺さぶるところがあり、原作でもかなり印象的な場面なのですが、それが映画になることによって、音楽が加わりプラスの方向に作品が昇華しています。
漫画だとどうしても1コマでいろいろなことを詰め込んだりしなくてはいけないですが、映画だと描写を長く描くことができるので、より顧客に感情的なものが伝わってくるんだなと感じました。
やはり、この映画は音楽が素晴らしいと思います。
漫画だと聴覚で伝えることができないのですが、映画だと聴覚でも表現することが可能。
それを十分に活かしきった作品になっています。
作画の良さと相まってかなり素晴らしい作品になっています。


まとめ:【映画考察】『鬼滅の刃無限列車編』の評価感想とネタバレなしあらすじ解説【大迫力戦闘シーン】

満足できる作品だと思います。
話題になっているだけあるなと感じました。
実はこの作品を初めてU-NEXTのポイントを利用して映画館で観ました。
U-NEXTでは、毎月必ずポイントが付与されます。
そのポイントを使って映画館で映画を無料視聴することができます。(最近知りました(;^ω^))
なので、実際に映画館に行き使ってみたのですが、QRコードを使ってあっさりと無料で見ることができました。(ポイントは減ります)
ちなみに、イオンシネマで見たのですが、大抵のチェーン展開している映画館で見られるようです。
こちらが一覧です。
![]()
参照:https://cinemacoupon.unext.jp/?_ga=2.217817490.548516027.1603443987-1946480939.1603443987
ユナイテッドシネマで使えるのもでかいですね!
詳しくは公式サイトを確認してください。
ということで、もし映画を見放題で家で見つつ、映画館でも見たい!みたいな人がいましたら、U-NEXTに加入するのお勧めします!
ちなみに、鬼滅の刃のアニメの方もU-NEXTなら視聴することができます。
以上、個人的な感想でした。ご覧いただきありがとうございます。

